27日 3月 2023
ちょっと気になる32
3月27日9時撮影 昨日の雨と、その後の強風にも耐え、満開を保っています。落ちた花びらと相まって風情をかもし出し、百人一首にある  (久方の光のどけき春の日に しづこころなく花の散るらむ)を思いだします。
24日 3月 2023
ちょっと気になる31
3月24日10時30分撮影。養老ランドの桜もあっという間に満開になりました。
19日 3月 2023
ちょっと気になる30
令和5年3月19日9時45分撮影 ひんやりとした空気ですが、養老ランドの標本木にようやく花が10輪程咲きました。養老ランドの開花宣言です。咲いている様子は機会有るごとにアップします。
17日 3月 2023
ちょっと気になる29
令和5年3月17日9時50分撮影 岐阜県は桜の開花宣言をしましたが、養老ランドでは、標高100m位の為桜の花も平地に比べ若干遅いようです。 そうは言え、養老ランドの標本木の蕾も着実に膨らみ間もなく開花宣言かも!
29日 1月 2023
ちょっと気になる28
東海テレビ ニュ-スワンのアナウンサー篠田愛純さんが養老ランドの取材に来てくれました。写真撮影も快く対応してくれ、にこやかで、非常に感じのいい方でした。 2月7日17時以降の放映だそうです。時間のある方は是非視聴してください。
07日 10月 2022
復活したプリクラも約20日間、約400枚で再びダウン、前回とは別の所が 故障したようで、復活させるため、 努力いたします。 もし、復活できればブログ、ツイッタ-で報告いたします。
24日 9月 2022
ちょっと気になる26
NHKテレビが取材にきてくれました。 ゲストは安藤美姫さん、「レトログ」を運営する まちこさんによる園内ロケ。9月30日7時30分からの東海 ドまんなか!という番組で放送。是非見てください。 安藤さんは気さくで感じのいい人でした。(個人の感想)
10日 9月 2022
ちょっと気になる25
ネオプリクラ再復活。 3日前に復活しましたがツイッタ-でアップしたら11シ-トでダウン。なにせ25年前の機械ですから何時故障するかもわかりません。これを見てお出で頂いて、もし故障していたらごめんなさい。9月10日14時には動いています。
26日 6月 2022
ちょっと気になる24
ちょっと気になる21で紹介したソテツ 実のまんなかから新しい葉が。実を包んでいるものが葉っぱになると思っていましたが、そうではないみたいです。
12日 6月 2022
ちょっと気になる23
養老ランドないにあるレストランひまわり。モ-ニングサービスが最高。 お客さんがくると、コーヒ-豆を挽くところからスタ-ト。サイフォンでコーヒ-を立てている間にオムレツを手作り。トーストは小倉、バタ-、カレ-から選択。スープ、サラダ、ヨーグルト、スパゲティ、フル-ツがついて税込み380円。この値上げのご時世に380円とは、いつまで続くか兎に角今380円。営業は8:00~11:00 ラストオ-ダ-は10:30 火曜日定休。話が盛り上がって長くいると更にお茶のサービスも。

さらに表示する